2019年2月15日金曜日

BattleTech "Strategic Adventure Game"と説明されてた! なるほどですね

BATTLETECH, which is a strategy adventure game from Harebrained Schemes

RPGじゃないよねえってことに妙に納得してしまったのであるが
『え?待てよ、アドベンチャーゲームって選択肢あるよネ』
メインのキャンペーンに選択肢分岐ないんだけど(笑)

どうやらFlashPointには分岐あるそうなのでそっちかな
個人的にはRPGデカダンス時代(Age of Decadence)のスタイルが今回のバトルテックには非常にマッチしてただろうにと思ってる。

スタートはあのおじさんのクーデターで構わないので
その後はいくつかのキーミッションがちりばめられてるRPGでやってくれたらかなり楽しめたのではないかと思う。

どうやらアサルト級まで一気に使わせるボドゲの戦闘シミュレータを目指したみたいだけど、それなら好きなセットアップを選べるMODEと多様なマップを用意してユーザー作成MAPエディタ用意すればよかったでしょって思う。

スカーミッシュでセットアップはできるのだけど
マップ作製や敵セットの自由度が非常に低い
正直、敵の3波波状攻撃をしのいで防衛拠点保持で勝利ポイント何点だとか欲しかった。3,4ヵ所の防衛拠点を守るみたいなのがよかったかも
増援もあったりとか友軍のスカウトでセンサーロックしてくれるときにミサイル乱射できるとかさ、面白くする方法いくらでも思いつくのに
全然ないんだもん。素材が悪くないだけに勿体なさすぎで
まともなゲーマーが全然かかわってないんじゃないのっていうような出来なのであった。ゲームとしてはまったく何も作りこめてない感じ

このゲームは提供してる遊びの要素が分裂してて遊びにくいのである
平凡な似たようなミッションでドクロマークで敵のトン数が変わるだけならそれはユーザーが好きに選べるパラメータで良いし

ストーリーの方はメックなんか固定でやればいいのだよ
そうすればバランスとるの簡単だから演出も活きるだろうに

それと、バトルブラザーズでも敵は戦意喪失すれば白旗立てたユニットはひたすらマップから退却しはじめるのだ。
それって戦術系のマップ限定戦闘なら普通だから
無論、撤退なしの狂信者やゾンビとネクロマンサーみたいなのはあるがそれが個性になるわけで、毎回それじゃバカバカしい。

一撃125もある55トンマシンに囲まれに残り1台になった20トンのローカストがレーザー撃ちに飛び込んでくるとかあり得ないっしょ。

傭兵じゃないよそれw



0 件のコメント:

コメントを投稿