2019年1月20日日曜日

BattleTech ver1.3.2 そろそろじっくり遊びます

BattleTechさん放置しててごめんなさいでした
ネティエさんが遊んでるローグテックも体験したいのでバトルテックを攻略しようと決意したのだ。
RogueTechは今月もアップデートされてて今も人気のMODである、最新のBattleTechに対応してるし開発が元気なうちに是非体験してみたい
数日間プレイして思ったことは「あれ、面白いわこれ」であった
長い間放置してたのが不思議なぐらいに悪くない(笑)

とはいえ放置した理由もあったのだよ

元来大好きなコンテンツなのに全然プレイしなかったのは、予想していた軽快なプレイ感がなさそうだったから。宣伝動画を見ても操作しにくそうだったし。バージョン上がって操作系とか良くなるんじゃないかと勝手に期待してたのもある(待った方がよくなりそうって思った)
メックのボードゲームのノリでやるつもりだったので困ってしまったってのが理由である。元々紙と鉛筆でやってたゲームなのでその味わいがないと「えっ」てなるんだよね。それで買うことも躊躇してたのだった(まあケチってのもあるが…)
さて、あまりに長い間買わないのも悪いなと思い
2018年サマーセールで買ったんだが、起動に時間掛かるしカメラが軽快に移動しないうえに全体マップがない(笑)
オープニングのチュートリアルでゲンナリしてしまった
ターン制のGameなので移動して射撃になるのだが巻き戻しができない!

これは致命的欠陥でして、細かな機動とカバーなどを計算して有利になるようにプレイしたいわけだが、ボードと違い地形効果が見にくい(笑)
射線に至ってはなにか赤線が表示されたりするのだが評価値をどう確認したらいいかが分からんw
正直、そこをチュートリアルで教えてくれていれば、もしかしてお蔵入りになることもなかったかもネ

リアルな雰囲気なのはいいのだけど人間がよほどやりこまないと操作ミスで「そこじゃない、そこに行くんじゃない!」ってな場所をクリックしてしまうんですよ!!!
そのあたりが非常にやりにくいのでげんなりして放置してしまったってのが真相である。

なぜ面白いとおもうようになったのか?
今も操作はしにくいのだが
だんだん諦めがついてきて、マイクロマネージされた完璧なプレイなんかしなくていいやと……
そう、戦場なんてそんなもんじゃん!って思えるようになってしまったからである

そのうち慣れてくれば精度もあがるだろうし、そんなもんでいいわって
まあ、あまりにゲーム的な最適解をさがすとPC用のGameはつまらなくなるってのを実感するようになってきたので(成長したのだよ私は

なんつってもメック小隊のメンバーのマルチターゲットだって操作の仕方分からんし(アハァ)

3か月ぶりにやった昨日は敵にMeleeアタックしたいのに移動フェイズで目の前に移動しちゃって、そうするとMELEEは選択できない
それ理解するのにしばらく掛かった

後は計器の読みが分からない(コクピット内の計器を表示する画面ないのである)などなど、昔ならプリプリ怒りながら調べてた各要素を気にせず雰囲気でなんとなくやることにしたのだ。

この調子だと常に物量や技能で上回ってるバランスの時はいいけど
ちょっとシビアなシナリオで全滅して辞めそうではある(笑)

Play経過
1)開始 2018年8月25日-31日 オープニングイベントミッションクリア

2か月無視
10月25日再開
2)傭兵身分になったところから開始(3年後って話だった)
最初のミッションの前半終了まで1日間

ここでまた飽きた(操作めんどい)
3か月後
2019年1月17日
3)傭兵最初のミッション後半

まだ操作に違和感はあるも、まあ、こんな適当プレーでいいかと割り切る気持ちになってきた。

4)2019年1月18日現在
昨日スカーミッシュで練習しようとして敵にボロ負けで困ってるところ
やめちゃうかも(笑)








0 件のコメント:

コメントを投稿