2013年春 TES4を始めた、少しだけ動画を作って楽しんでいたら 2014年に通りすがった視聴者さんが続きを見たいと言ってくれて… へえ、こんなのでも需要があるもんなんだなあって。 続きをアップしたらついつい一杯やってしまった、気づくと1000本ぐらいになっていた。そのただ一人の視聴者さんも去り、そろそろ店じまい。 記念に記録を書いておくことにしたよ。
クエストベースでの参照をそこからやるんですね。スクリプトだけみてた(笑)結構データヘビーな感じというか、ConditionやResultもそこに入力なんですね。もうちょい中間(プログラミング寄り)な方向を狙ってるんですが、いろいろ参考になりそうです。スクリプトクエスト向けのクエストジャーナル的なものとかは、まだフォーマットを考えてもいなかったなあ。
いや、プログラミング的にしてください(笑)Conditionなんかを、CSEでやるの苦痛で死にたくなるこれは一般の人でも出来るように的なGUIなので。
ああ、CSEで個々のダイアログなど可視性は良い部分もあります。
プログラミング的でありつつ、まずは主にNPCとの会話とかを、モジュール化というかデータ記述だけで、走らせられるようにしたいですねえ。
了解です
クエストベースでの参照をそこからやるんですね。スクリプトだけみてた(笑)
返信削除結構データヘビーな感じというか、ConditionやResultもそこに入力なんですね。もうちょい中間(プログラミング寄り)な方向を狙ってるんですが、いろいろ参考になりそうです。
スクリプトクエスト向けのクエストジャーナル的なものとかは、まだフォーマットを考えてもいなかったなあ。
いや、プログラミング的にしてください(笑)
削除Conditionなんかを、CSEでやるの苦痛で死にたくなる
これは一般の人でも出来るように的なGUIなので。
ああ、CSEで個々のダイアログなど可視性は良い部分もあります。
削除プログラミング的でありつつ、まずは主にNPCとの会話とかを、モジュール化というかデータ記述だけで、走らせられるようにしたいですねえ。
返信削除了解です
返信削除