2018年8月29日水曜日

Skyrim タイバーセプティムはヤルティ Hjalti さんだった件

Tiber Septim には出自に異説がある
というか私は異説の支持者である。
異端派として宗教騎士団Order of The Dragonから攻撃されそう(笑)

Atomora生まれというのは帝位についてから箔をつけるための嘘という考えである。
Morrowindをやったことある人なら読んでるはずの本があるのだ。VivecでもGhostGateでも読める本であるから本を読む癖があれば普通に出会える。
The Western Reach was at war. Cuhlecain, the King of Falkreath in West Cyrodiil, was in a bad situation. To make any bid at unifying the Colovian Estates, he needed to secure his northern border, where the Nords and Reachmen had been fighting for centuries. He allies with Skyrim at the Battle of Old Hrol'dan. Leading his forces was Hjalti Early-Beard. Hjalti was from the island kingdom of Alcaire, in High Rock, and would become Tiber Septim, the First Emperor of Tamriel.
Hjalti Early-Beard後のTiber Septim(タイバーセプティム)なんである。生まれはハイロックなんですな。
この記述はHjaltiの出世物語の最初を飾る話だしTiber Septimらしさもある逸話なので信ずるに足るものと私は思っている。

Tiber Septim = 状況をうまく利用する戦術家
Hjalti was a shrewd tactician, and his small band of Colovian troops and Nord berserkers broke the Reachman line, forcing them back beyond the gates of Old Hrol'dan. A siege seemed impossible, as Hjalti could expect no reinforcements from Falkreath. That night a storm came and visited Hjalti's camp. It spoke with him in his tent. At dawn, Hjalti went up to the gates, and the storm followed just above his head. Arrows could not penetrate the winds around him. He shouted down the walls of Old Hrol'dan, and his men poured in. After their victory, the Nords called Hjalti Talos, or Stormcrown.
戦ってる相手はReachman(フォースウォーンの祖先)
ここでは嵐の強風を最大に利用し小人数部隊で敵を打ち破る場面が描かれており、Stormcrowm(ストームクラウン)という異名もここから始まったのが分かる。

ウルフリックはこれに憧れててマルカルスでReachmanフォースウォーンを破ったりして頑張ったのもタロスの逸話の再現をしようとしたからなのかなと思わないでもない。
彼の問題はやることがちんけな策におぼれすぎで器が小さすぎたことだろうなとも思う。Tiber Septimは悪人だけどスケールがでかかったんだろうなあ

まあこんなこと書いてるけど自分もSkyrimでHjaltiの剣のクエやりつつ『あれ?なんだっけ??なんか思いだせない』状態だったのだ。
明らかに思いだせてない感じの動画
Hjaltiはヤルティと発音します(ヒャルティでは多分通じないと思う)




0 件のコメント:

コメントを投稿